パソコンサポートショップ たのみま専科 の日記
-
液晶ディスプレイ修理 IIYAMA AS4821DT
2011.06.23
-
いつもぺたしてくださる皆様、ありがとうございます
更新頻度がかなり落ちてます・・・
HPはこちらから【サービス内容掲載中】
今回は宅配修理で、 長時間使っていると画面に横縞の
ノイズが出るディスプレイの修理依頼です
確認してみたところ、1時間を過ぎたあたりでノイズが出始めました。
ノイズ自体は時間による変化はなく、常に同じような状態で出続けます。
最初は制御基板のコンデンサー不良が原因の可能性が高いと考え、
出力側のコンデンサーを取換えてみましたが、効果はありませんでした。
いろいろ試行錯誤していくうちに基板と液晶パネルを結ぶケーブルを触ると
ノイズが出ることが解りました。
よくよく調べてみると、パネルの裏でテープ止めされている個所に
一部はがれがあり、それが原因で起動後時間がたつと液晶パネルが熱で膨張し、
コネクタに負担がかかるためにおこる現象と解りました。
修理方法としては、ケーブルのコネクタ部分に負担がかからないよう、
ケーブルをパネルにホットボンドで固定することにしました。
修理後2日間ほど様子を見ましたが、ノイズが出ることもありませんでしたので、
宅配便で納品させていただきました
今回の宅配修理は九州からの依頼です
どこも修理を受けてくれなかったようです。
当店では、他店修理不可能な場合でも可能な限り、修理いたしますメールでのお問い合わせはこちらから
http://tanomimasenka.com/toiawase.html
クリックお願いします