パソコンサポートショップ たのみま専科 の日記
-
レジストリーブースター(RegistryBooser)について
2011.03.31
-
※過去の修理を遡って書いています。
※当店HP内にも掲載させていただきました♪
★HPはこちらから【サービス内容・料金 掲載してます】
今回は修理とは直接関係のない話ですが、
皆様に参考となればと思い筆をとりました
最近お預かりしたパソコンにレジストリーブースターの
警告メッセージが表示されることが数件ありました。
メッセージ内容は「レジストリ情報(機種により数百から数千ヶ所余り)
に不具合が見つかりました。修復するには有料版を購入してください。」
と表示され、クレジットカード番号入力を要求してきます
このソフトについての情報は以下のとおりです。検索エンジンで「レジストリー」を含む言葉で 検索すると、ほとんどこのソフトがトップで表示される。
大手HPのバナー広告等に掲載されている。
一見いかにもマイクロソフト製のように見せかけている。
一見無料ソフトのように見せかけている。
この様なことから安易にインストールされる方が後を絶たないみたいです
実際の効果はどれほどのものか解りませんが、
レジストリーを操作するだけで、「起動が速くなる」、「動作が安定する」
などということはあり得ないと思います。
もちろんまったく効果がないとは言い切れませんが、
それだけですべて解決できるわけでもありません。
この手のソフトは「ひょっとしたら効果があるかも」程度と
考えるべきものだと思います。
毎回出るメッセージが気になる方は、プログラムの削除をお勧めします。
削除方法はタスクバー上のインジケータでレジストリブースターを見つけ、
右クリックで終了(常駐解除)を選択し、
その後コントロールパネルからプログラムのアンインストール(Win7の場合)で
レジストリーブースターを選択削除すれば次回からメッセージが出なくなります
お困りの方は一度お試しください。
できない場合は当店の「お問い合わせ」にてご質問くださいお問い合わせはこちらから
クリックお願いします
にほんブログ村