パソコンサポートショップ たのみま専科 の日記
-
ワンクリック詐欺
2011.04.15
-
※過去の修理を遡って書いています。
※当店HP内にも掲載させていただきました♪
HPはこちらから【サービス内容・料金 掲載中】
今回のパソコンは、起動時に画面に勝手に 迷惑ウィンドウ『不正請求』を開き、
閉じてもしばらくすると再表示するものです。
お客様のお話では、アダルトサイト等から誘導されたものではなく、
大手のHPからリンクをたどっていくうちに感染したそうです。
最近は手口も巧妙化してきてます。
このようなサイトはセキュリティーソフトで管理されるべきものだと思いますが、
なぜかフリーパスで通過してしまい、いとも簡単に感染してしまいます。
また感染後も何も警告してくれません。
今回は以前の状態に修復するため、スタートアップ項目から該当ファイルをつきとめ
(マイドキュメントにありました。)削除しレジストリを手動で修正しました価格はこちらから【業界最安値】
クリックお願いします